top of page

休日の話

  • yatsurecreate
  • 2016年4月26日
  • 読了時間: 3分

こんばんわ

今日は休みだったわけですので、昼に起きました。

休みの日はお昼に起きるようにと、確か日本では義務付けられてますからね。

仕方ないですよね。僕は早起きしたかったんですけどね。仕方ないですね。

んでまぁツムツムしたりツムツムしたり、たまにツムツムしたりと大忙しだったので実況できなかったのですが

今日はZeke(裏)をいじっておりました。

前に放送でお伝えしたように、裏は難易度を上げます。

しかし、基本的にはレベル上げすればクリアできます。

鬼のようにレベル上げすれば・・・w

しかしまぁレベル上げって面倒だし、ある視点から見ればまぁ面倒ですし

レベル上げしとけば進めるってゲームは面白味に欠けるので

属性 について、視点を合わせています。

うまく表現できているかは不安ですが、属性について何も考えないでプレイすると死ぬっていうゲームにしたいと思います∠( `°∀°)/

あと、戦闘中の敵味方ステータスの上下についても考慮していきたいです。

ステータスを上げたり下げたりの技も駆使していかないと死にます。

っていうゲームを作りたいんですがまぁ難しいw

だってテストプレイどれだけやりゃいいねんwっていうねw

一応かなり大雑把に「こうしとけば、何も考えなかったら勝てへんやろw」って感じで技やボスを作り直しましたが、果たして・・・?

ただし、序盤はそんなに技がありません。

お金もたまりませんし。出来る事がありません。

でも難易度を上げたい

ということで、何をしたかはここでは言いませんが

序盤からちゃんと考えて戦わないと勝てないようにしてありますww

レベル上げをしなかったらってことですけどね

レベル上げしたら速攻勝てると思います。

先ほどからレベル上げしてはいけないみたいな感じで書きまくってますが

決してそのようなことはありません。

言っても、レベル上げしてキャラが強くなるのは楽しいですしw

何より僕の作ったゲームでレベル上げをしてくれるなんて感激の極みです。

ので、レベル上げやG稼ぎをすればするほど、色んな事が出来てより有利になる、否「出来る」ようにしたいと思ってます。

あ、あと雑魚敵の強さを底上げしたいと思います

理由は、一回一回の戦闘の重みを上げることで、戦闘を楽しんで頂くためです。

ので、経験値や賞金も底上げします。

なーんていう事を考えていると、その調整で今のところいっぱいいっぱいなのでストーリーは何も変わっておりません。テキストもそのまんまです。

なので既プレイの方は、迷わずイベントスキップしてお楽しみください!

いつ頃リリースできるかなぁ

ひとまず、5月の中旬には(仮)をつけてでも出したいですね。

・・・と、今日のところはひとまずそんな感じです。

いやぁ、僕メインの生活空間がダイニングなんですけど

防音室に作業用というかサーバーというか、メインのパソコンがあるんですよ。実況のために。

ただ私、ご存知の通り水をめっちゃ飲むので、防音室に行くのがかなり億劫なんですよ。それこそ歌ったり実況したりの目的がない限りはいかないんですね。

ダイニングだと、水道がすぐなのでついつい・・・

しかしrpgツクールは防音室のパソコンに入れてある・・・コマタ・・・・

と思っていたのですが、素晴らしい案が私にフォーリンしてまいりまして。

ダイニングに机と椅子(エルゴヒューマン)を設置してmacbookairをモニターに出力して

防音室のパソコンを遠隔操作する事にしました♨︎

クッソ便利!!この形!!理想郷!!!

環境をお見せできないのが残念ですが、この環境のおかげで非常にモチベーションがぶち上がりまして∠( `°∀°)/HAHAHA!!

変な話を挟んですみません。

それではみなさま楽しい夢をごらんください。

おやすみナマステ!!


コメント


注目記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグで検索
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page